2020年3月29日「芸能人格付けチェック BASIC ~春の3時間スペシャル~」の放送があります。
今回は、(1)赤ワイン (2)楽器 (3)牛肉 (4)人間 (5)ピアノ (6)日本茶の問題が出題されましたが、果たして誰が画面から消えたのでしょうか。
そこで今回は、2020年春の芸能人格付けチェックBASICの結果を詳しくまとめています。
「芸能人格付けチェック BASIC ~春の3時間スペシャル~」の出演者一覧
「チーム新旧朝の顔」徳光和夫さん・立川志らくさん
「チーム女優の同級生」松田美由紀さん・賀来千香子さん
「チーム野球の同級生」古田敦也さん・長嶋一茂さん
「チーム俳優」石黒賢さん・大谷亮平さん
「チームジャニーズWEST」濵田崇裕さん・藤井流星さん・中間淳太さん・神山智洋さん
「チーム前回消えた宝塚」柚希礼音さん・陽月華さん
「チームトリニクって何の肉!?」霜降り明星(せいや・粗品)・ゆきぽよさん・ダレノガレ明美さん・大石絵理さん
「芸能人格付けチェック BASIC ~春の3時間スペシャル~」の問題まとめ
問題1:赤ワイン
「格付けチェック」ではお馴染みの「ワイン」。お正月のチェックでは最高級ワインを当てるが、今回はべーシックなので、赤ワインと白ワインを飲み比べ、どちらが赤ワインかを当てる。(飲むのはお正月のような最高級ではなく、赤ワインが3500円、白ワインが8000円という一般的なワイン。色では判別できないよう黒いワイングラスを使用し、サングラスをかけて一口だけ飲む。ワインの匂いを嗅ぐのは禁止。)
正解すれば一流芸能人にランクアップ、しかし間違えれば二流芸能人に脱落と、大きな差がついてしまうこの最初のチェック。果たして正解するのはどのチームなのか!?
チーム女優の同級生:A
チーム野球の同級生:A
チーム俳優:B
チームジャニーズWEST:B
チーム前回消えた宝塚:B
チームトリニクって何の肉!?:A[/box02]
問題2:楽器
最高級楽器によるセッションと、おもちゃみたいなプラスチック楽器によるセッションを聞き比べ、どちらが最高級かを当てる。
最高級楽器のバンド編成は、サックス、トランペット、トロンボーン、ウッドベース、ドラムで、総額およそ800万円。プラスチックも同じ編成だが、見た目は完全におもちゃ。演奏するのは同じプロのミュージシャンで、電子ピアノだけは共通のものを使う。
はたして総額およそ800万円の最高級楽器によるセッションはどちらなのか?そしてプラスチック楽器によるセッションを選び、赤っ恥をかくのは……!?
チーム女優の同級生:A
チーム野球の同級生:B
チーム俳優:B
チームジャニーズWEST:A
チーム前回消えた宝塚:A
チームトリニクって何の肉!?:A[/box02]
問題3:牛肉
一流シェフが「しぐれ煮」にした3種類の肉を食べ、どれが「牛肉」なのかを当てる。
お正月のスペシャルでは、最高級の牛肉と庶民的な牛肉を食べ比べているが、今回はベーシックなので、不正解となるのは「馬の肉」。さらに間違えるとツーランクダウンしてしまう“絶対アカン肉”として「サメの肉」が登場する。芸能人としての味覚が問われるこのチェックには全員が挑戦する。
果たして正しく牛肉を選べたチームは?そして絶対アカン食材を選んで赤っ恥をかくのは!?
チーム女優の同級生:A
チーム野球の同級生:B
チーム俳優:A
チームジャニーズWEST:B
チーム前回消えた宝塚:A(消えました!→泣きの一回で復活)
チームトリニクって何の肉!?:B[/box02]
これほどおもろいもんは無い#格付けチェック pic.twitter.com/oaxwLj9jcn
— ぐでニキ@ぴぇん (@Gude_Niki_2) March 31, 2020
問題4:人間
「人間」と「彫刻」を見比べ、どちらが人間かを当てる。
人間のほうは、普段は街中で“彫刻になりきる”というパフォーマンスを披露しているストリートパフォーマー、ミスター・キッズさん。もう一方は、彫刻家の丹羽俊揮さんが丹精込めて彫った彫刻だ。
はたして人間を選ぶことができた芸能人は……?
えっ…どっちなんだろう。
#格付けチェック pic.twitter.com/NjOi8QEQtt
— りわ (@meltemsunnygm31) March 31, 2020
[box02 title=”結果「正解はB」”]チーム新旧朝の顔:Bチーム女優の同級生:B
チーム野球の同級生:B
チーム俳優:B
チームジャニーズWEST:B
チーム前回消えた宝塚:B
チームトリニクって何の肉!?:B[/box02]
問題5:ピアノ
一流ピアニストが奏でる「世界最高峰のピアノ」と、自動演奏の「電子ピアノ」の音を聞き比べる。
最高級ピアノは、「スタインウェイのD-274」。市販されているスタインウェイの中で最も高価なピアノで、お値段は2300万円。世界のソロピアニストの実に97%に選ばれている。演奏するのは、世界三大コンクールの一つで、最高峰の権威を持つ「ショパン国際ピアノコンクール」で入賞したピアニスト、宮谷理香さん。一方の電子ピアノは、自動演奏なので演奏者はおらず、再生ボタンを押すだけだ。
最高級ピアノと自動演奏の電子ピアノの音をちゃんと聴き分け、正解できたのは!?
チーム女優の同級生:B
チーム野球の同級生:B
チーム俳優:B
チームジャニーズWEST:B
チーム前回消えた宝塚:B
チームトリニクって何の肉!?:A[/box02]
問題6:日本茶
3種類のお茶を飲み比べ、100g5400円の高級日本茶はどれかをあてる。
正解の高級な日本茶は、江戸時代から秘伝の製法で作られている高知県産のお茶で、100g5400円。不正解はごくごく庶民的なブレンド茶の出がらし。そして“絶対ありえへん茶”は、道ばたに咲いている毒のない雑草をスタッフが集め、天日干しにして煎じたもの。この絶対ありえへん茶を選ぶと、どんなランクのチームもその瞬間に消えるというルールが適用される。
「番組始まって以来、全員消えたら、めっちゃおもろい…」と言い放つ浜田だが……。はたして最終チェックを終えて、芸能人たちの格付けはどうなっているのか!?
検査通った雑草茶w #格付けチェック pic.twitter.com/A9W52zDx6a
— ドラマが好きなツムツム男子 (@Happiness_Luck_) March 31, 2020
[box02 title=”結果「絶対アカンはC」「正解はA」”]チーム新旧朝の顔:Cチーム女優の同級生:B
チーム野球の同級生:B
チーム俳優:B
チームジャニーズWEST:C
チーム前回消えた宝塚:B
チームトリニクって何の肉!?:C[/box02]
最後まで残ったのは誰?
ほとんど消えたwwww#格付けチェック #格付け pic.twitter.com/s3qLu0LBjB
— Akira (@a_kr1205) March 31, 2020
[box02 title=”結果”]チーム新旧朝の顔:映す価値なしチーム女優の同級生:そっくりさん
チーム野球の同級生:二流芸能人
チーム俳優:映す価値なし
チームジャニーズWEST:映す価値なし
チーム前回消えた宝塚:映す価値なし
チームトリニクって何の肉!?:映す価値なし[/box02]
まとめ
今回は、「芸能人格付けチェック BASIC ~春の3時間スペシャル~」の結果をまとめました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。