岩手県は7月29日、同県で初めての新型コロナウイルス(新型肺炎)感染者が確認されたと発表しました。
岩手県での感染確認は初めてとのことです。
そこで今回は、この新型コロナウイルス感染者の感染経路等について解説します。
受け入れ病院は?
岩手県内で、コロナウイルス感染に対応できる「感染症指定医療機関」は9か所あり、以下の病院です。
- 盛岡市立病院
- 社会福祉法人恩賜財団済生会 北上済生会病院
- 岩手県立遠野病院
- 奥州市総合水沢病院
- 岩手県立千厩病院
- 岩手県立大船渡病院
- 岩手県立宮古病院
- 岩手県立久慈病院
- 岩手県立一戸病院
岩手県初コロナ感染者の行動歴は?
岩手県は、2人の新型コロナウイルス感染者が確認された、と報道しましたが、具体的な性別や居住地など詳細はまだ報道されていません。
この後午後8時から記者会見が行われる予定です。
まとめ
今回は、岩手県初の新型コロナウイルス感染者の感染経路等について解説しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。